社員の声

「急がば回れ」

福岡営業部
Yuichi.F(2014年入社 12年目)

仕事のモットーは?

「急がば回れ」
※やることが多い時は一気に片づけようとせずに一つずつ地道にやっていく。

入社前の経歴は?

2009年4月~2014年2月
マネキン・什器のレンタル・販売の会社にて、SCのフォローを中心に業務を行う。季節毎の大型催事(水着売り場・クリスマス・バレンタイン・母の日など)では、売り場の企画・施工・装飾などを行うことも。

入社の理由は?

前職で夏祭りのイベント会場を設営した時に、こういったイベントを企画する側になりたいと思い、退職。当社の面接を受けた際、面接を担当してくれた人から「広告代理店は何の業種にあてはまると思うか?」という質問を受け、「サービス業」と答えたら、「究極のサービス業だと思っている」と言われ、その言葉が結構響きました。

朝日広告社での経歴は?

2014年5月~2018年3月 山口支社
(現山口営業部)新聞広告を中心に業務を行う。媒体の営業担当や外部の協力会社の人に教わりながら、県の観光ポスターやイベント、ラテ総合を経験。

2018年4月~2021年3月 福岡支社
営業2部新聞広告を中心に業務を行う。また、当時の上司・社内ディレクターに協力してもらい、商業施設の年間販促をコンペで獲得。

2021年4月~2022年3月 福岡営業部
当時の上司との2人部署となり、一緒にFP案件の拡大に成功。主なお客様はFP、商業施設、リユース。

2022年4月~現在 福岡営業部
商業施設のコンペを獲得。23年1月には別の商業施設も紹介をいただき、商業施設の案件が増加。

現在の仕事内容は?

様々な業種のお客様を担当し企画の提案を行っています。

これまでの仕事のなかでやりがいを感じた瞬間は?

提案した際に、これは面白いね、これはいいね、とお客様に言われると嬉しいです。
またその企画で良い結果が出たときはやりがいを感じます。

今後挑戦してみたいことは?

お客様同士をつなげてお客様同士が新しいビジネスの形をつくること。

1日のスケジュール

出勤のとある1日

9:20出社
9:30朝会
10:00〜11:30メール対応・制作物依頼関係
11:40〜12:00宿題や調べものを行う
12:00~13:00休憩
13:00~14:00企画書作成(提案準備)
14:30〜16:00お客様訪問・打ち合わせ
16:20〜18:30企画書作成・アポ取りメール・打ち合わせの内容整理
18:45〜18:55お客様からの依頼のなかで、すぐ対応できるものを対応(なければ次回提案準備・企画を考える時間にする)
19:00〜退勤

※スケジュールは一例です、勤務状況により変動します。

プライベートの過ごし方

家族で遊びに行ったり、ご飯食べに行ったりです。写真は出店の焼串屋さんで、ここの丸腸が絶品でした。

採用応募者へのメッセージ

広告会社は業務が多岐にわたるため、好きな業界につながることも可能な会社だと思います。好きなことや興味のあることが明確な人ほど、楽しんで仕事ができるんじゃないかなと思います。 朝日広告社で好きなことを突き詰めてみてください。